著名人の方々が多く来院されていることで有名なゴリラクリニックさんですが、特に柴田英嗣さんの症例写真は印象的ですよね!
最近だとK-1王者の武尊選手もゴリラクリニックで施術を受けているようで、著名な方が率先して脱毛をしてくれるとメンズ脱毛のイメージが良くなるような気がして、とても良い傾向だと思っている今日この頃です。
今回お邪魔させていただいた銀座院は2018年の7月10日に開院したばかりの店舗となります。
せっかくの新店舗ということで、院内の写真も体験談と一緒にお見せしたかったのですが撮影NGでした。(事前に申請すれば撮影できたらしいので、機会がございましたら次回撮影したいと思います!)
この記事では料金や店舗の雰囲気、体験談をご紹介させていただきます。
コンテンツ
- 1 ゴリラクリニック銀座院のオススメポイント
- 2 ゴリラクリニック銀座院で実際に脱毛してみた!
- 2.1 フェーズ1 電話予約
- 2.2 フェーズ2 待合室の雰囲気は?
- 2.3 フェーズ3 問診票・アンケート・個人情報について
- 2.4 フェーズ4 問題発生!? 1番最初に受付したはずなのになぜか中々呼ばれない
- 2.5 フェーズ5 カウンセリングでも問題発生!?
- 2.6 フェーズ6 着替えて脱毛の準備
- 2.7 フェーズ7 まずはVラインからマタツルコース開始
- 2.8 フェーズ8 笑気ガスの麻酔を使用
- 2.9 フェーズ9 Iライン(男性器)とOライン(肛門周辺)の脱毛開始
- 2.10 フェーズ10 ほくろにもレーザーを照射してもらった!
- 2.11 フェーズ11 脱毛の出力(熱量)を聞いてみた!
- 2.12 フェーズ12 薬を塗って施術終了
- 2.13 フェーズ13 VIO脱毛中に勃起しないか聞いてみました
- 2.14 フェーズ14 照射漏れはしょうがない!?
- 2.15 フェーズ15 脱毛から11日後、毛が抜け始めました
- 2.16 フェーズ16 脱毛から14日後、かなり毛が抜け落ちました
- 3 ゴリラクリニック銀座院の脱毛料金
- 4 ゴリラクリニック銀座院の体験談まとめ
ゴリラクリニック銀座院のオススメポイント
ポイント1 男性専用のクリニックなので羞恥心半減
男女兼用のクリニックやエステ、美容皮膚科の場合、どうしても女性の目が気になるという方は多いでしょう。(逆もまた然りで、女性側も男性の目が気になるのかもしれませんが。。。)
ただでさえ脱毛の物理的な痛みが待っているのに、余計なことで心の負担まで背負いたくないですよね!?
ゴリラクリニック銀座院は男性専用ということで、待合室にいる方々は皆同じ悩みを持った同性の人達です。
男性でも気兼ねなく通うことでできるという点はゴリラクリニックの大きな強みでしょう!
ポイント2 メンズ脱毛の症例写真や動画が多いので安全安心!
ゴリラクリニック銀座院では、脱毛の効果の程が確認できる症例写真が数多くホームページに掲載されております。
また、脱毛体験者の施術映像や施術後のインタビュー映像なども掲載されております。
意外にも脱毛の症例写真が多く載っているクリニックやサイトは少ないのが現状です。
自分が脱毛をした時にどの程度の効果があるのか、術後はどのように変化していくのか、毛は本当に抜けていくのか、様々な疑問が浮かぶと思います。
こういった症例写真を確認することにより、少しは疑問を払拭できるのではないでしょうか!?
ポイント3 メディオスターNextPROで痛みの少ない医療レーザー脱毛
※ゴリラクリニック(https://www.dansei-datsumo.com/3features.html#speed)より引用
ゴリラクリニック銀座院で使用される脱毛機器の1つにメディオスターNextPROというダイオードレーザー脱毛機がございます。
こちらの脱毛機器は蓄熱式(SHR方式)と呼ばれる方法で脱毛する機械となっており、他の脱毛機器にはない大きな特徴が3つあります。
- 従来のレーザーで毛根を破壊する方式ではなく、バルジと呼ばれる発毛因子を蓄熱で破壊する
- 蓄熱という方法は毛根を破壊する方法と比べて痛みがとても少ない
- 日焼けしていても脱毛することができる(炎症が起きている肌は施術できません)
これらの3つの特徴は従来の脱毛機器を知っている人からすると考えられないものとなっており、特に痛みの緩和と日焼けOKという特徴はメディオスターNextPROの優れた特徴といえるでしょう。
また、日焼けした肌だけでなく、ほくろにも照射することができます。
ゴリラクリニック銀座院で実際に脱毛してみた!
フェーズ1 電話予約
ゴリラクリニックの予約方法は2つあります。
WEB予約と電話予約になります。
私はすぐにでも施術を受けたかったため、電話で予約することにしました。
電話すると女性スタッフの方が電話にお出になられました。
女性スタッフの方に陰部脱毛(マタツルコース)でお願いしますというのは抵抗がありましたが、自分が電話で予約しようとしたのが悪かったと諦めて予約しました。
ヒゲの脱毛であれば問題ないのですが、陰部脱毛(マタツルコース)をお考えの方で、女性スタッフと話すのは恥ずかしいという方はWEB予約することをオススメします!
ちなみに私はカウンセリングと施術を同日に行ってくれる日を探したのですが、混み合っているようで中々見つかりませんでした。
脱毛をご予定であれば早めに予約することをオススメします。
参考までに電話した日から予約日までの期間を載せておきます。
電話した日:2018年8月14日
予約日:2018年9月3日午前11時
銀座院は開院したばかりなので、ゴリラクリニックの他院と比べると、これでも空いている方らしいです。
池袋店や新宿店は更なる混雑が予想されますので、希望の日が空いていないこともございます。
初診の方はカウンセリングがあるため、予約から施術までに3週間~1ヶ月程度はかかると見たほうが良さそうです。
予約の電話では何点かの注意事項を受けて予約が完了しました。
- 毛の処理は全て自分でしてくるようにお願いされました。(剃り残しは無料で剃ってくれるようですが、全く剃っていない状態だとコースの1回分を消化して剃毛という形になる場合があるそうなので、必ず剃ってから行きましょう)
- 毛を抜く行為の禁止
- 日焼けに注意
また、施術前日にショートメールで予約確認のメールが届くとのことでした。(前日の夕方17時頃に届きました)
フェーズ2 待合室の雰囲気は?
午前11時の開店と同時刻に予約していた私は、10時45分頃にゴリラクリニック銀座院に到着しました。
エレベーターに乗ってビルの8階がゴリラクリニック銀座院です。
エレベーターを降りてすぐ右手にスリッパがあるので履き替えましょう。
受付の際には身分証明書の提示が必要となります。
全ての患者様に身分証明書の提示をお願いしているとのことでした。
提示できる方のみに施術を受けていただいているとのことなので、そういった部分においても安全面が保証されているようです。
待合室には10人~15人ぐらいが腰をかけられるソファーがありました。
また、待合室には無料の自動販売機があるので、呼ばれるまでは十二分にくつろげそうでした。
ちなみに自動販売機の中身はココアラテ・カフェオレ・コーヒー・黄桃・緑茶などがありました。(砂糖の有無やクリーム入りなども選べました)
フェーズ3 問診票・アンケート・個人情報について
私は今回が初診なので問診票等を記入しました。
問診票を書き終え提出すると、腕に巻く番号札をいただきました。
店内では名前ではなく、いただいた番号札に記載のある番号で呼ばれるようです。
名前を呼ばれるよりもスムーズで非常に好感を持てました。
フェーズ4 問題発生!? 1番最初に受付したはずなのになぜか中々呼ばれない
10時45分に到着してからカウンセリングに呼ばれたのが11時7分頃でした。
開店が11時なので、実際には7分程度待ったことになるのでしょうか。(11時になる前に呼ばれて入室されている方もおりました。)
私が1番に受付したにもかかわらず、私より後に到着した方々が次々に番号を呼ばれて先に入室していったことに、疑問を覚えながら待っておりました。
私より後に到着した方々が7~8名いらっしゃったのですが、同じ11時予約で(開店時間が11時のため)受付したのにもかかわらず、結局私の番号が呼ばれたのは1番最後でした(泣)
そのうえ、最初の頃に番号を呼ばれた2~3名の方は施術を終えて退出してきました。
たった数分の出来事ですが、同じ時間で予約していて、ましてや最も早く受付したのにもかかわらず、順番が前後するというのはいかがなものでしょうか!?
これが開店と同時の出来事ではなく、営業時間半ばの出来事であれば理解できるのですが・・・。
人によって施術時間が長くなったり短くなったりは当然にあることだと思いますし、カウンセリングの時間も一人一人違うでしょう。
そうなるとその時間に機械が空いている空いていないということも想定できますので、順番が前後することは仕方ないと言えるでしょう。
しかし、営業開始からここまで順番が前後する必要性があったのかが疑問でした。
今回の件については今後改善していただきたい点の1つとして、カウンセリングの担当の方に要望を出させていただきました!
まだ新しい店舗なのでうまく営業できていなかった可能性もあると思います。
半年も経てばうまく循環してくると期待しております。
フェーズ5 カウンセリングでも問題発生!?
ようやく私の番号が呼ばれていざカウンセリングとなったのですが、まさかの女性スタッフが担当でした・・・。
勝手に男性が担当なんだと思い込んでいたのですが、あくまで陰部脱毛の施術に関しては男性看護師が行うとのことでした。
つまり、カウンセリングに関しては女性と男性のどちらになるかは分からないようです。
女性スタッフの方にマタツルコースですか?と確認されたり、陰部の症例写真を一緒に見たりと、33歳のおじさんでもそれなりに気恥ずかしい思いがありました。
私の場合、他の部位であるなら女性スタッフの方でも全く問題ないのですが、陰部に関しては男性スタッフの方にお願いしたかったなぁーと思いました。
・・・とまぁここまでは想定外の事もありましたが、大した問題ではございません。
しかし、問題はこの後起きました。
女性スタッフ「本日はジェントルヤグでご予約いただきありがとうございました」
私「・・・?ジェントルヤグで予約はしてないです」
女性スタッフ「でも電話でご予約いただいております」
私「脱毛機器については予約時に何の説明も受けておりません。メディオスターで施術すると思っておりました」
女性スタッフ「お客様から何も希望が無ければメディオスターかジェントルヤグのどちらか空いている方での施術となります」
私「・・・」
女性スタッフ「・・・」
というやり取りがあり、まさかのメディオスターが受けれないという展開・・・。
私はゴリラクリニックのホームページを何度も読み返してから受診したため、ゴリラクリニックはメディオスターを使用しているから痛みが少ないという認識でおりました。
話を聞いてみると、初診の方には脱毛機器の選択肢を与えるようなマニュアルになっていないようです。
銀座院がどうこうというよりは、ゴリラクリニックのコールセンター(予約時の窓口)のマニュアルにないようなので、こちらも今後改善していただけるようお願いいたしました。
再診の方々には脱毛機器を予約時に選んでくださいとのアナウンスがあるようでしたので、初診の方でメディオスターで施術したい方は注意が必要です!
上記の様な話をしていた最中に、当日の13時頃にメディオスターの空きが出たとのことで、カウンセリング後に再来店することになりました。
カウンセリングはこのまま続いたので、下記に内容をまとめておきます。
- 脱毛の仕組みの説明
- 毛周期の説明
- 脱毛機器の説明
- 麻酔の説明(笑気麻酔について)
- 照射部位の確認
- 硬毛化について(肩や二の腕、背中に起こりやすい)
- アレルギーや持病、ペースメーカーの有無
- ミノキシジル使用の有無(脱毛効果に影響が出る可能性がある)
- 術後の状態についての説明(毛嚢炎や日焼けについて)
- コース料金の説明
- 支払方法の確認
ここまででカウンセリングの時間がおよそ40分~50分程度でした。(私の場合、色々と問題が発生したため、少し長めの時間となっております)
その後、医師の方の診察がありました。
医師の方の診察はトータル5分程度だったかと思います。
内容はカウンセラーの方とほとんど同じで、大事な部分を再度説明するという形でした。
具体的には施術後のケアについての内容がほとんどでした。
主にニキビ・毛嚢炎・やけど・水ぶくれ・色素沈着などが起きる可能性がありますが、炎症が出た場合には無料で薬を処方できるので電話してくださいとのことでした。
また、施術後は運動禁止、お風呂はシャワーのみ、日焼けしないで欲しいとのことでした。
最後にこちらから質問できる時間を与えられたので、以下の質問をしました。
私「陰部脱毛の回数はどのぐらいを目安にすれば良いですか?」
医師「1回の施術で10%未満の減少と考えてください」
以上で医師の診察は終了しました。
医師の方が退室後、カウンセラーの女性スタッフが再度入室し、最後にもう一度分からないところがないか確認されました。
その後、注意事項が記載してある書類にサインしカウンセリングも全て終了です。
あとは13時まで時間を潰してそこから脱毛開始です。
フェーズ6 着替えて脱毛の準備
13時に店舗に到着すると10分程度で番号が呼ばれ、男性看護師さんと共に施術室(個室)に向かいました。
そこで服を脱ぎ、前開きのタオルに着替えます。(今回は陰部脱毛のみなので上の服は着たままでした。)
着替えの際には男性看護師さんが席を外してくれました。
こういった心遣いはとてもありがたく思えました。
次にシェーバーの説明を受けました。
陰部脱毛(マタツルコース)の方にはシェーバーが無料でプレゼントされるようです。

次回以降の陰部脱毛の際にはご持参くださいとのことでした。(持参しないと別途1,620円で購入することになるそうです!その他の部位の場合にはシェーバーを持参する必要はないとのことです)
その後、麻酔の説明をしていただきました。
麻酔は始めから使用する必要はなく、施術中に痛くなったら使用するということも出来るそうです。
余計な出費を出したくない方は、一度麻酔なしで施術を受けてみるのも良いかもしれません。
その上で、どうしても耐え切れなかったら麻酔をお願いすれば良いのです!
ゴリラクリニックの麻酔は笑気ガス・高濃度表面麻酔クリーム・局所麻酔注射の全3種類あるのですが、今回は笑気ガスを選択しました。
以前に別のクリニックで高濃度表面麻酔クリームを使用したことがあったのですが、ハッキリ言って効果は薄いです。
笑気麻酔は亜酸化窒素を鼻から吸うことで、酔っ払った感覚で施術を受けれるそうです。
最後に肌質や毛質を確認して施術前の状態を写真で撮ってから施術開始です。
フェーズ7 まずはVラインからマタツルコース開始
まずは脱毛する範囲にマーカーを引きます。
Vの範囲:腸骨と呼ばれる骨盤の上の方の骨より下の部分~太ももの付け根まで(付け根から指3本分が目安)※男性器は除く
Iの範囲:陰茎と睾丸の全てが照射範囲
Oの範囲:肛門の周辺
マーカーの範囲内に剃り残しがあった場合には、照射前にその都度シェービングしてもらえます。(多少の剃り残しは無料です!)
マーカーが終わったらジェルを塗っていよいよ脱毛開始です。(ジェルには肌のダメージを抑える働きがあるそうです。)
私の場合、初めに麻酔なしでVラインを何発か照射してもらいました。
下腹部辺りは多少ピリピリする程度で我慢できますが、男性器に近づくにつれ強い痛みが襲ってきました。
我が奥義をくらうのだ!奥義:毛根鞭!!!
脱毛慣れしている私でもかなり辛い痛みだったので、脱毛初心者の方は心の準備をしておきましょう。(気持ちを作っておかないと耐えられません!)
脱毛時の体勢ですが、VラインとIライン(男性器)は仰向けで行います。
施術しづらい箇所(太ももの付け根や男性器の裏側)に関しては、平泳ぎのように足を折り曲げて外に開きながら施術を行います。
フェーズ8 笑気ガスの麻酔を使用
※ゴリラクリニック(https://www.dansei-datsumo.com/menu.html)より引用
このままでも我慢できないことはないのですが、男性器(陰茎の付け根)に近づいたところで笑気ガスの麻酔をお願いしました。(笑気ガスを使用したことがなかったため、1度使用してみたかったのです!)
笑気ガスは鼻から亜酸化窒素を吸うことで2~3分で頭が重たくなり、自分の思い通りに手足が動かせなくなります。(酔っ払った感覚に似ているのですが、多少酔ったかな~ぐらいではなく、意識があるギリギリのレベルで完全な千鳥足状態に近いと思ってください!)
笑気ガスで気持ち悪くなる方もいるようですが、ご多分に漏れず私も多少気持ち悪かったです。
大丈夫ですか~?と聞かれるのですが、話すのもとても大変なので早く施術してください!って感じでした。
肝心の痛みの方ですが、判定が非常に難しいと感じました。
正直なところ麻酔の使用前と比べてみても痛み自体は変わらないと言っても良い気がします。
ただし、笑気麻酔中は「ボォーっと」している感覚が強く、痛くても体がまともに動けないので(脊髄反射?せずに、痛いのにビクっとならない)、痛みはあるものの色々な感覚が麻痺していて結果的に短時間で施術が終わったように感じることができるような気がしました!
個人的には気を紛らわすのには大いにアリだと思いました。
フェーズ9 Iライン(男性器)とOライン(肛門周辺)の脱毛開始
意外にも男性器の脱毛はあまり痛くありませんでした。
陰茎も陰嚢も肌の色素的には濃い部分にあたると思うのですが、やはりVラインほど毛が太くなく、密度も小さいのが要因だと思われます。
続いてOラインの脱毛を行いました。
Oライン脱毛時の体勢ですが、仰向けのままの施術ではなく、一度笑気ガスを止めて酸素を流し、覚醒させてからうつ伏せになりました。(覚醒するまではほんの数十秒だったかと思います。)
ここでも施術しづらい箇所に関しては、平泳ぎのように足を折り曲げて外に開きながら施術を行いました。
肛門付近も色素が濃いので強い痛みを想定しておりましたが、実際にはそこまで痛くありませんでした。
数分程度で、あっという間にOラインの脱毛が終了しました。
脱毛完了!!!必殺のレーザービーム!!!
また毛が生えてくる3ヶ月後を覚えてるのだー(泣)
フェーズ10 ほくろにもレーザーを照射してもらった!
私は陰嚢にほくろ(平らなやつです)があるのですが、その部分にもレーザーを照射してもらうことができました!
従来のレーザー機では照射することは難しいそうなのですが、蓄熱式であるメディオスターであれば問題なく可能であるとのことでした!
ただでさえ色素の濃い部分でしたが、特段強い痛みを感じることはございませんでした。
照射されたほくろは薄くなったり消える可能性もあるそうですが、そのまま変わらずに残る可能性もあるそうです。
メディオスターで脱毛を受ける場合にはほくろの存在自体を気にする必要はなさそうですね!
フェーズ11 脱毛の出力(熱量)を聞いてみた!
脱毛回数の少ない方は気にならないかもしれませんが、脱毛回数が増えてくると中々毛が抜けないということもあるのが現状です。
そういった時にはレーザーの熱量(単位はジュール)が低い可能性があるので、1度施術の担当の方にジュールを確認してみましょう。
私の場合、VIO脱毛は今回が初めてだったのですが、やはりジュールが気になるので担当の方に伺ったところ、アレキサンドライトレーザーでいうところの7ジュールぐらいの強さですと教えていただきました。
また、メディオスターの場合にはジュールを極端に上げるような照射はしないと教えていただきました。
ジュールを上げるのではなく、何度か重ね打ちをしたり、レーザーの照射回数を増やすなどして対応しているようです。
メディオスターで脱毛していて効果が感じられない方は、重ね打ちやレーザーの照射回数を増やすようにお願いしてみると良いでしょう!
フェーズ12 薬を塗って施術終了
※ゴリラクリニック(https://www.dansei-datsumo.com/3features.html)より引用
最後に施術箇所に薬を塗って施術が終了しました。
塗った薬はデルモゾールGの軟膏タイプでした。(リンデロンのジェネリックで真ん中の強さのステロイドです。)
また、同様の軟膏を1本処方されました。(もちろん無料です)
VIO脱毛は初めてだったので荒れたら使用しようと思っておりましたが、全く荒れなかったので、施術後に塗ってもらった以降、薬は使用しませんでした。(※ステロイドに関してはお医者様や看護師の指示に従いましょう。)
施術室に入ってからはおよそ1時間程度で施術が完了しましたが、実際に脱毛してる時間は20~30分程度でした。(色々説明してもらっている時間があったため)
施術時間が20~30分程度だったため、とてもスムーズに脱毛を終えたと思います。
フェーズ13 VIO脱毛中に勃起しないか聞いてみました
男性の生理現象なので仕方のないことなのですが、施術中に勃起してしまうか心配している方は多いと思います。
実際に私の施術を担当して下さった看護師の方に聞いてみたところ、半々ぐらいの方が勃起してしまうそうです。
施術する上で男性器に触らなければいけないため、触り方にも注意しているそうですが、それでもやはり反応してしまう方がいるようなのです。
個人的に感じたことは笑気麻酔を使用すると勃起しなくなるのではないか?ということです。
笑気麻酔の使用中は全く力が入らず感覚が鈍い状態のため、勃起するには難しい状態な気がしました。(おそらくですが、仮に勃起していても自分自身が気づかないという可能性すらあります。)
また、酔っ払った感覚で羞恥心が減るので、痛みだけでなく勃起してしまうか心配な方は笑気麻酔を使用してみるのも有効な手かもしれません!
フェーズ14 照射漏れはしょうがない!?
どこで施術しても共通して起こるのがヒューマンエラーである照射漏れです。
今回も照射漏れが起きてしまいました!
今回のケースだと、翌日から陰嚢部分の毛が左側だけチクチクと生えてきました!
右側は1本も生えていないのに・・・!?
もちろん全てが照射漏れであるとは言い切れませんが、経験上照射漏れの可能性が高い感じはしております。
可能性としては熱量が低く、照射はしたが効果が無かったということも考えられます。
念のため、自宅の家庭用脱毛器で照射漏れと思われる部分を再照射してみたところ、しっかりと脱毛することができたので、おそらく照射漏れだったと思われます。
ハッキリ言ってしまうと、照射漏れは仕方がないことです。
体感上ほぼ100%に近い確率で照射漏れはあると思っております!
そのためか、どのクリニックやサロンでも照射漏れは無料で再照射して下さるところがほとんどのため、照射漏れを見つけたらクリニックに連絡してみましょう!
私も今回、照射漏れでゴリラクリニックに連絡しても良かったのですが、初めてのVIO脱毛でまだまだ毛がたくさん生えてくることが予想されるため、数本(10本ぐらい)の照射漏れには目を瞑りました!
フェーズ15 脱毛から11日後、毛が抜け始めました
皮膚の中にある毛が多少伸びてきたと思っていたら、少しずつ毛が抜け始めました!
脱毛後の毛は膨張して柔らかくなる(専門用語でポップアップと言うそうです)のですが、メディオスターはポップアップしにくい脱毛機器らしいです。
フェーズ16 脱毛から14日後、かなり毛が抜け落ちました
脱毛から14日で多くの毛が抜け落ちました。
全体の8割程度は抜けていると思われます。
メディオスターは通常の脱毛機器と異なり、毛が抜け落ちるまでに時間がかかることがあるという説明を事前に受けていたため、意外な結果に驚いております。
通常の脱毛機器であれば、目安として脱毛後2週間ぐらいは様子を見てくださいと言われるのですが、メディオスターの場合には脱毛後1ヶ月は様子を見てくださいと言われました!
ちなみに照射漏れと思われる箇所は元気に2センチ程度の長さになっております。
しっかりと照射されているところは抜け落ちそうな毛が数ミリ伸びているだけで、あとはほとんど抜け落ちている状態です。
照射漏れの箇所はさておき、1ヶ月以上の長い目で見る予定でしたが、早くも脱毛の効果を感じることができたので一安心できました!!!
ゴリラクリニック銀座院の脱毛料金
※ゴリラクリニック(https://www.dansei-datsumo.com/menu.html)より引用
料金詳細はゴリラクリニック銀座院のホームページに記載がございますが、当サイトでも脱毛料金プランをご紹介しておきます。
特にお得に感じる脱毛料金に赤字をつけておきましたので、参考にしてください。
全5回コース(税抜) | 月々払い | ||
全身脱毛(ヒゲを除く首から下の全身) | 570,000円(税抜) | 月々12,700円(60回払い) | |
セレクト全身脱毛(ヒゲを除く全身からお好みで8か所を選択) | 380,000円(税抜) | 月々8,500円(60回払い) | |
腕ツルコース(上腕,前腕,手指,手背) | 184,000円(税抜) | 月々4,100円(60回払い) | |
胸ツル・腹スベコース(胸,腹,乳) | 225,000円(税抜) | 月々5,000円(60回払い) | |
脚スベコース(太もも,ひざ,ひざ下) | 250,000円(税抜) | 月々5,600円(60回払い) | |
マタツルコース(ビキニライン,男性器,肛門) | 140,000円(税抜) | 月々3,100円(60回払い) |
全5回コースを選ぶと、どのコースにおいても1回あたりの料金が安くなるように設定されております!!!
とはいえ、いきなり全5回のコースを組むのは金額的に負担が大きいので、まずはお試しということでトライアルコースでの脱毛をオススメします!
トライアル1回コース(税抜) | |
全身脱毛トライアル | 64,800円(税抜) |
セレクト全身脱毛トライアル | 54,800円(税抜) |
腕ツルトライアル | 24,000円(税抜) |
胸ツル・腹スベトライアル | 39,800円(税抜) |
脚スベトライアル | 44,800円(税抜) |
マタツルトライアル | 22,750円(税抜) |
トライアルコースに関しては全店舗で1度きりしか受けれないそうです。
念のため店舗を変えたら再度トライアルコースが受けれるか伺いましたが、ハッキリと断られましたw
また、後から全5回コースに変更したい場合にはトライアルコースを受けて3ヶ月以内であればトライアルコースの料金を充当して全5回コースに切り替えることが出来るそうです!!!(ただし事務手数料が10,800円かかります)
さらにホームページには記載がないのですが、全3回のコースも用意されておりますので詳細はゴリラクリニックのスタッフにご確認ください。
最後にヒゲの脱毛ですが、ヒゲの脱毛は全身脱毛には含まれず別のプランが用意されております。
全6回コース(税抜) | コース終了後(1回) | |
ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) | 68,800円 | 3年間追加1回につき100円 |
+部位追加(ほほ・もみあげ) | 58,600円 | |
+部位追加(首) | 45,000円 |
実際に全てのヒゲを根絶するにはとても長い時間がかかります。
私もかれこれ4年もヒゲ脱毛を受けておりますが、未だに生えてくる毛があります。(もちろんかなり薄くはなっておりますが、これは私と毛根との戦争だと思っておりますw)
私のことはさておき、脱毛というのはとても時間がかかるもので、ましてやヒゲのような濃くて太い毛は大変しぶといです。
元々かなり薄い方でない限り、ある程度毛が無くなるのに2~3年程度はかかるものだと思いましょう。
そういった意味でも3年間追加100円というのはとても良心的なプランだと思います!
他のクリニックにはVIO脱毛のトライアルがないため、オススメです!
ゴリラクリニック銀座院の体験談まとめ
開院したてのクリニックさんなので、色々トラブルも起きましたが、結果的には大満足でした。
メディオスターの効果も十分に感じることができましたので、このままVIO脱毛を続けて行きたいと思います。
- 数少ない男性専門の脱毛クリニックである
- メディオスターNextPROは試してみる価値アリ!笑気ガスも併せて痛み軽減!
- 出費を抑えたい方や効果が気になる方はまずはトライアルコースでお試し!
今回施術していただいたクリニックの店舗情報
ゴリラクリニック銀座院(クリニック)
診療時間11:00~20:00
電話番号0120-987-118
住所:東京都中央区銀座1丁目14-4 プレリー銀座ビル8F
最寄駅:東京メトロ「銀座一丁目」駅より徒歩4分 都営地下鉄「東銀座」駅から徒歩10分